徒然なるままに・・・
霧ケ峰周辺のニッコウキスゲが見ごろらしいので、行ってみました。
梅雨の合間の晴れ間、という感じで、下界は30℃、車山周辺は20℃くらいと、非常にすごし易い。
先日見たクリンソウは、最後の一段が咲き残っていました。
富士見台のニッコウキスゲも丁度いい感じでした。 今年は花が多い気がします。
早起きして、車山にレンゲツツジを見に行ってきました。
三城牧場からビーナスラインに合流したあたりでクリンソウの群落がありました。
いつも通過していますが、初めて見ました。
車山周辺のレンゲツツジはちょうど見ごろを迎えていましたが、昔に比べて花が少なく、木もだいぶ弱っているように見えました。
八島湿原のビジターセンターの人に聞いたところ、最近、雪が降らないので、雪に埋もれず、寒さを直接受けてしまう影響では? と言っていました。