がんばろうニッポン!!!

頑張るよ←自分

2014年7月28日月曜日

蝶が岳 その2

 蝶が岳のテントサイトでの夜、風が弱まることなく、どんどんと強くなる一方でした。
30分から1時間おきにテントがばたばた言う音で目が覚め、ますます風が強くなっていく感じでした。

 午前1時過ぎ、近くから悲鳴のような声が聞こえました。 自分も、これ以上風が強くなったら撤収も不可能になるかも、と思い、テントをたたんで、山小屋に避難しました。

 自分が撤収するときには、近くのツエルトは、原型をとどめていませんでした。 中でどうやって寝てるんだろう?


 また、小屋には同じく避難してきた人が20人くらいいました。 隣に居た人は「テントのポールが折れました!!」と言ってました。 体感風速は20mくらいだったかも。

 ということで、夜明けまで小屋のなかのベンチでうとうとしたり、朝ごはん食べたりしていました。

 4時半頃から、ご来光を見るために宿泊者もおきてきたので、外に出てみましたが、相変わらず風が強い!! 雲も近く、日の出方向が半分覆われていて、ご来光が見られるかどうか?と言う感じでした。

 でも、4時45分過ぎに、赤い太陽が雲の隙間から顔を出し始めました。

 後ろの穂高岳方面は中腹から上は雲に覆われたままでした。 まあ、全てがオッケーなんて、早々無いですね。

 ご来光もひと段落したので、スマホ(Docomo回線は繋がる!!)で雨雲の様子をチェック!
すると、富山側から雨雲がすごい勢いで迫ってきているようです。
 丁度、朝飯を食いに来ていたT山と少し話をして、あわてて下山開始。 昨日のうちに蝶槍まで行っとけば良かった・・・ また、次回、蝶に来る理由が出来たのではありますが・・・


 登りで見落としていた、ギンリョウソウをあちこちで発見。あるところには有るんですね。


 結局、5時半下山開始で、三股登山口には8時過ぎに到着。 下山途中、パラパラと雨に降られたくらいで、なんとか車にたどり着きました。

豪雨が通過したのは、自宅に着いて、寝なおしていた頃の11時くらいかな? 結構な勢いで降っていました。 















2014年7月27日日曜日

蝶ヶ岳 20140726

 20年ぶりの蝶ヶ岳でした。
でも、20年前の記憶って殆ど残っていない・・・・  登りながらずーっと考えていました。

でも、今回の蝶ヶ岳は絶対に記憶に残るはず。

 三ツ股の上部駐車場は溢れかえっていました。 もう少しで身動き取れなくなるところでした。あきらめて下部駐車場に駐車しました。

 6:30歩き始め。まめうち平出発8:30。山荘到着は11時過ぎ頃でした。

 途中、まめうち平付近で ギンリョウソウを発見し、気分上々でした。(でも、二日目に下山しているときに、いくつも発見したんですが、登りのときは何で芽に入らなかったんだろう???)

 テント場の混雑具合が心配でしたが、自分が到着したときはまだ3割くらいの埋まり方でした。
早速テントを設営し、山小屋まで 届出を出すついでに生ビールとおでんで乾杯。

 20年前の記憶が殆ど無いのは、そのとき、ずっとガスっていて、真っ白な記憶しかなかったからだと、なんとなく思い出しました。

 しかし、快晴のため、テントの中には暑くて居られず、ずっと外をぶらぶらしていました。

 そこで、友人T山と遭遇。 彼は仕事で来ているのでした。 そう言えば、今日、蝶が岳に登るって言ってたよな・・・ と後から思い出した・・・

  夕焼けタイム前まで缶ビール飲みながら外のベンチで雑談で盛り上がりました。






























2014年7月25日金曜日

モヒート

 暑~い日を狙っていました。
ライムはもちろん生、ですね。
ラムはHavana Clubで。
ミントは庭に生えまくっているので取り放題・・・・

ということで、スコーンッと抜けたおいしさです。


もうひとつ涼しげな写真を・・・


2014年7月20日日曜日

ほおずき市

 この時期、放光寺にてほうずき市が毎年開かれております。
今日はこんなに暑くなる予定ではなかったはず・・・ 午後は雨の予報だったのに夏の日差しが痛いです。



2014年7月15日火曜日

はすみ龍眼

今週の晩酌は、はすみファームで買ってきた竜眼を冷やして・・・

しかし、今日は暑かったです。 32℃くらい?

冷やした龍眼が ちょうどいいですね・・・