がんばろうニッポン!!!

頑張るよ←自分

2016年12月31日土曜日

2016年最後の朝

 白馬方面は雪雲に覆われていますが、燕岳から南は晴れています。

松本は-6℃位ですね。







2016年12月30日金曜日

年の瀬の朝

 残すところあと二日・・・

昨日までお仕事でした・・・

まだお仕事のある方はもう少し頑張ってください・・・

今朝の最低気温は-3℃位。 やっと冬らしさが来ましたね。



2016年12月15日木曜日

満月

 今朝は晴れて、澄んだ空に満月がきれいでした。
先月はスーパームーンで大きいといわれていましたが、今回はまだ大きいのでしょうか?

鍋冠山の向こうに満月が消えていきました・・・




2016年12月5日月曜日

今日じゃないけど・・・・

 先日の天気が下り坂のときの雲の様子。


上空の気流の様子がわかる感じですね・・・


2016年12月4日日曜日

守屋山

 友人N尾氏のおすすめの山、守屋山に、N尾氏と行ってきました。

 諏訪から高遠に抜ける、杖突峠の最高地点から、少し高遠側に行ったところの立岩コースで登りました。

  山頂が二つあり、両方に守屋山山頂の表記がありました。

立岩コースは大きな岩が出ているところや小さな滝があり、飽きずに歩けます。

 登山口付近は落葉樹の森ですが、ちょうどすべての葉っぱが落ち、雲一つ無い青空が木々の向こうに見えます。

 その落ち葉が積もった道をコソコソ・カサカサ音を立てながら歩きます。

山頂からは周りが360度全部見えます。南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍、北アルプス、八ヶ岳、浅間山・・・ 富士山だけ見えない・・・

 まさに、雲一つ無い、という形容詞が当てはまり、風も無くあたたかな里山歩きでした。















2016年11月28日月曜日

帰投・・・

 北海道最終日は、お昼ご飯を食べて帰るだけの予定。

 駅に隣接するビルの10階にある、ラーメン共和国の「空」で、最後の北海道メシ。チャーシュー柔らかくておいしかったです。 20年ほど前に食べた最後の札幌ラーメンからはずいぶん進化しているように感じました。

 千歳空港からはセントレア~JR・しなのを乗り継いで帰りました。

セントレアでは、行くときに工事中だったイルミネーションが点灯されていました。

 旅の終わりはいつも物悲しいものかとおもいきや、次の旅のことを考えているので、高揚感はなんとなく続くのでした・・・







2016年11月27日日曜日

北帰行-3-札幌2

 札幌二日目の朝は-7℃位でした。

まだ行ったことの無かった、余市のニッカウヰスキー上流所に行ってきました。

 サッポロは晴れていましたが、小樽付近から雪に変わりました。 日本海側はいつもこんな天気ですね。

 余市駅で降りると、ニッカの上流所は歩いてすぐのところでした。

今回は説明員なしで、自分たちで歩いて見学させてもらいました。

 最後に、3種類のお酒をテイスティングさせていただけます。 今回は竹鶴とスーパーニッカとリンゴのお酒でした。 雪景色を眺めながらのウイスキーちびり、もいいものですね。

 ちょうどお昼になるところだったので、駅近くの柿崎商店を、職場のひとに進められていたので、そこの二階で海のものを頂くことに。
海鮮丼もありますが、夜のことも考え、焼き魚定食とてっぽう汁にしました。 ホッケと宗八というカレイの仲間の魚でした。 さすが北海道、両方とも肉厚で美味しかったです。 

 札幌に戻った後、旧庁舎のレンガの建物を見物した後、近くの六花亭札幌本店でお買い物。 さすがに本店ということで、いろんな種類があり、目移りしてしまいますね。 サクサクパイは美味しかったです・・・

  夜は、これも会社の人おすすめの居酒屋「味百仙」に行こうと思っていたのですが、昨日電話したら予約でいっぱいで、今日はお休みとのことで、断念しました。 それに、海鮮物は函館で、ほぼ満足していたので、何か他の物を、と考えていたら、「そうだ、札幌と言えばスープカレーでは!」ということで、webで探したら、ホテルの近くに良さそうなお店があったので、そこに行ってみました。

 奥芝商店のサッポロ駅前店です。

 6時半に行ったら、すでに行列ができていました。 約30分待ちました。 スープがチキン、海老、またはそれらのスモークと数種類から選べ、トッピングも追加でいくつか選べるようになっていました。 自分は海老スープでベーコンと目玉焼きのカレーに+レンコンを追加しました。 あと、飲み物はビールではなく、ラッシーに・・・

 そのあと、前日から点灯したらしい、大通り公園のイルミネーションを見にいきました。 気温は-6℃を下回ってるようでしたが、 人は沢山出ていましたね。 12/25日までやっているようです。 そのあとは雪まつりの準備でしょうか?