蝶が岳のテントサイトでの夜、風が弱まることなく、どんどんと強くなる一方でした。
30分から1時間おきにテントがばたばた言う音で目が覚め、ますます風が強くなっていく感じでした。
午前1時過ぎ、近くから悲鳴のような声が聞こえました。 自分も、これ以上風が強くなったら撤収も不可能になるかも、と思い、テントをたたんで、山小屋に避難しました。
自分が撤収するときには、近くのツエルトは、原型をとどめていませんでした。 中でどうやって寝てるんだろう?
また、小屋には同じく避難してきた人が20人くらいいました。 隣に居た人は「テントのポールが折れました!!」と言ってました。 体感風速は20mくらいだったかも。
ということで、夜明けまで小屋のなかのベンチでうとうとしたり、朝ごはん食べたりしていました。
4時半頃から、ご来光を見るために宿泊者もおきてきたので、外に出てみましたが、相変わらず風が強い!! 雲も近く、日の出方向が半分覆われていて、ご来光が見られるかどうか?と言う感じでした。
でも、4時45分過ぎに、赤い太陽が雲の隙間から顔を出し始めました。
後ろの穂高岳方面は中腹から上は雲に覆われたままでした。 まあ、全てがオッケーなんて、早々無いですね。
ご来光もひと段落したので、スマホ(Docomo回線は繋がる!!)で雨雲の様子をチェック!
すると、富山側から雨雲がすごい勢いで迫ってきているようです。
丁度、朝飯を食いに来ていたT山と少し話をして、あわてて下山開始。 昨日のうちに蝶槍まで行っとけば良かった・・・ また、次回、蝶に来る理由が出来たのではありますが・・・
登りで見落としていた、ギンリョウソウをあちこちで発見。あるところには有るんですね。
結局、5時半下山開始で、三股登山口には8時過ぎに到着。 下山途中、パラパラと雨に降られたくらいで、なんとか車にたどり着きました。
豪雨が通過したのは、自宅に着いて、寝なおしていた頃の11時くらいかな? 結構な勢いで降っていました。
がんばろうニッポン!!!
頑張るよ←自分
2014年7月28日月曜日
2014年7月27日日曜日
蝶ヶ岳 20140726
20年ぶりの蝶ヶ岳でした。
でも、20年前の記憶って殆ど残っていない・・・・ 登りながらずーっと考えていました。
でも、今回の蝶ヶ岳は絶対に記憶に残るはず。
三ツ股の上部駐車場は溢れかえっていました。 もう少しで身動き取れなくなるところでした。あきらめて下部駐車場に駐車しました。
6:30歩き始め。まめうち平出発8:30。山荘到着は11時過ぎ頃でした。
途中、まめうち平付近で ギンリョウソウを発見し、気分上々でした。(でも、二日目に下山しているときに、いくつも発見したんですが、登りのときは何で芽に入らなかったんだろう???)
テント場の混雑具合が心配でしたが、自分が到着したときはまだ3割くらいの埋まり方でした。
早速テントを設営し、山小屋まで 届出を出すついでに生ビールとおでんで乾杯。
20年前の記憶が殆ど無いのは、そのとき、ずっとガスっていて、真っ白な記憶しかなかったからだと、なんとなく思い出しました。
しかし、快晴のため、テントの中には暑くて居られず、ずっと外をぶらぶらしていました。
そこで、友人T山と遭遇。 彼は仕事で来ているのでした。 そう言えば、今日、蝶が岳に登るって言ってたよな・・・ と後から思い出した・・・
夕焼けタイム前まで缶ビール飲みながら外のベンチで雑談で盛り上がりました。
でも、20年前の記憶って殆ど残っていない・・・・ 登りながらずーっと考えていました。
でも、今回の蝶ヶ岳は絶対に記憶に残るはず。
三ツ股の上部駐車場は溢れかえっていました。 もう少しで身動き取れなくなるところでした。あきらめて下部駐車場に駐車しました。
6:30歩き始め。まめうち平出発8:30。山荘到着は11時過ぎ頃でした。
途中、まめうち平付近で ギンリョウソウを発見し、気分上々でした。(でも、二日目に下山しているときに、いくつも発見したんですが、登りのときは何で芽に入らなかったんだろう???)
テント場の混雑具合が心配でしたが、自分が到着したときはまだ3割くらいの埋まり方でした。
早速テントを設営し、山小屋まで 届出を出すついでに生ビールとおでんで乾杯。
20年前の記憶が殆ど無いのは、そのとき、ずっとガスっていて、真っ白な記憶しかなかったからだと、なんとなく思い出しました。
しかし、快晴のため、テントの中には暑くて居られず、ずっと外をぶらぶらしていました。
そこで、友人T山と遭遇。 彼は仕事で来ているのでした。 そう言えば、今日、蝶が岳に登るって言ってたよな・・・ と後から思い出した・・・
夕焼けタイム前まで缶ビール飲みながら外のベンチで雑談で盛り上がりました。
2014年7月26日土曜日
2014年7月25日金曜日
2014年7月20日日曜日
2014年7月15日火曜日
登録:
投稿 (Atom)