夕立がきております。
自粛期間が過ぎ、市内の人出ももどりつつあるかと思いましたが、駅前の人では市街県外からの人がほとんどであったと思い知った今日でした。
がんばろうニッポン!!!
頑張るよ←自分
2020年5月30日土曜日
2020年5月27日水曜日
2020年5月24日日曜日
コロナの影響ははまだ続く・・・
友人の御母堂が亡くなったが、コロナ影響のため葬儀に参加できなかった。
四十九も明けた今日、やっとお参りに行くことができた。
今、結婚式を延期したりしている人も多いかと思うが、葬儀はそういうわけにはいかない。
買い物に出かけるさいに、うっかりマスクを忘れ、店の前の張り紙を見て引き返す、ということが昨日、今日とあった・・・ 持ち歩く鞄にはマスクを常備しておかなくては・・・
とかいいつつ、来週・再来週くらいには飲み会もできるような気分になっているであろうか?
四十九も明けた今日、やっとお参りに行くことができた。
今、結婚式を延期したりしている人も多いかと思うが、葬儀はそういうわけにはいかない。
買い物に出かけるさいに、うっかりマスクを忘れ、店の前の張り紙を見て引き返す、ということが昨日、今日とあった・・・ 持ち歩く鞄にはマスクを常備しておかなくては・・・
とかいいつつ、来週・再来週くらいには飲み会もできるような気分になっているであろうか?
2020年5月17日日曜日
2020年5月10日日曜日
16連休も終わり・・・
長いようであっという間に終わりました、16連休。 今日は雨・風が強い一日で、まだ強い風が吹いています。
結局、Pythonお試しでインストールしてみました。anacondaというパッケージで。
簡単な数行のプログラムは書いて走らせてみました。 Cのようにコンパイル等の作業不要で走らせることができるようです。
仕事で使うにはもう少し修業が必要なようです。Excelで吐き出したcsv形式データを加工したりとか・・・
でも、新しい言語を覚えるのは何故か楽しいですね。そのうち壁にぶち当たるかもしれないけど・・・
閑話休題
数年前に友人からいただいた花が今年も花を咲かせました。 去年、新しい株が増えて分株したのですが、そちらは咲きませんでした。
結局、Pythonお試しでインストールしてみました。anacondaというパッケージで。
簡単な数行のプログラムは書いて走らせてみました。 Cのようにコンパイル等の作業不要で走らせることができるようです。
仕事で使うにはもう少し修業が必要なようです。Excelで吐き出したcsv形式データを加工したりとか・・・
でも、新しい言語を覚えるのは何故か楽しいですね。そのうち壁にぶち当たるかもしれないけど・・・
閑話休題
数年前に友人からいただいた花が今年も花を咲かせました。 去年、新しい株が増えて分株したのですが、そちらは咲きませんでした。
2020年5月8日金曜日
本日は穏やかでしたが、少し寒かった・・・
長かったお休みもあと数日で終わります。 過去、最も活動量が少ないG.W.でした。
昼くらいまで家の中は寒々としていて、薄着ではいられない感じでした。天気は良いのだけど。
最近、天気の良い日が続きますが、夕焼けの盛り上がりはイマイチです。もっとドーンと赤くならないもんでしょうか?
昼くらいまで家の中は寒々としていて、薄着ではいられない感じでした。天気は良いのだけど。
最近、天気の良い日が続きますが、夕焼けの盛り上がりはイマイチです。もっとドーンと赤くならないもんでしょうか?
2020年5月7日木曜日
少し寒い・・・
30℃を越えたのが嘘のように感じる。 今日、明日は会社指示による年休消化。まだstay at home中・・・
昨日は久しぶりに雨が降り、ホコリで汚れた車を洗ってくれた。
暇ついでに、ビスコッティを作成。レシピはほぼにちで紹介されていたもの。
過去に何回か作っているけど、失敗は無い。
昨日は久しぶりに雨が降り、ホコリで汚れた車を洗ってくれた。
暇ついでに、ビスコッティを作成。レシピはほぼにちで紹介されていたもの。
過去に何回か作っているけど、失敗は無い。
2020年5月5日火曜日
2020年5月4日月曜日
2020年5月3日日曜日
ちょっと涼しい?
今日の最高気温は28℃を超えたかな? という感じ。 風も吹いているので体感的には昨日より全然涼しい。
自家用菜園の苗は明日以降、ということにしたので、本日はバイクにバッテリーを戻し(乗りはしなかったのね・・・)、引き続き2018年度の写真の印刷。 シアンのインクが少なそうだったので、買い出しに行ったついでに本屋をのぞいた。 暇を持て余しそうだったので、プログラミングでも学びなおそうかと思い、最近はどの言語がいいのか? と棚を眺めておりました。 仕事でも使えそうなものということで、Pythonあたりかと。 高校生の数学を学びなおすとか、Excelと連携させられる、とか、よさげな感じですね。 windows10で使えるように環境を整えようかな・・・
自家用菜園の苗は明日以降、ということにしたので、本日はバイクにバッテリーを戻し(乗りはしなかったのね・・・)、引き続き2018年度の写真の印刷。 シアンのインクが少なそうだったので、買い出しに行ったついでに本屋をのぞいた。 暇を持て余しそうだったので、プログラミングでも学びなおそうかと思い、最近はどの言語がいいのか? と棚を眺めておりました。 仕事でも使えそうなものということで、Pythonあたりかと。 高校生の数学を学びなおすとか、Excelと連携させられる、とか、よさげな感じですね。 windows10で使えるように環境を整えようかな・・・
2020年5月2日土曜日
最高気温32.5℃!
本日の最高気温が32.5℃!!!
久しぶりに街中のパン屋さんに買い出しに行ってみました。 しかし、牛乳パンは予約制になっていて、最早で5/19のお渡しになります、だって! なんてこった! 食べたいときに食べられないのか!!
久しぶりに街中のパン屋さんに買い出しに行ってみました。 しかし、牛乳パンは予約制になっていて、最早で5/19のお渡しになります、だって! なんてこった! 食べたいときに食べられないのか!!
登録:
投稿 (Atom)