遅ればせながら、『偶然の音楽』読みました。文庫で、ですが。表紙が単行本と同じだと思っていましたが、微妙にデザインが変えられていたんですね。
話の展開は速く、テンポ良く進んで行き、非常に読みやすかったです。
が、終わり方に救いが無かったです。 「読書」という、労働の対価としてのカタルシスを求める自分としては、納得がいかない部類の話でした。 もうちょっと、深く考察すればそうではないのかもしれませんが。映画「バニシング・ポイント」がちょっと近いかも。
がんばろうニッポン!!!
頑張るよ←自分
2008年11月30日日曜日
2008年11月26日水曜日
2008年11月25日火曜日
2008年11月24日月曜日
2008年11月22日土曜日
2008年11月21日金曜日
2008年11月19日水曜日
2008年11月18日火曜日
初冬の一日
中学の恩師の奥様が亡くなられたとのことで、御焼香をあげに行ってきました。
ちょっと小さくなった気がしました。
今日は休暇をもらってあったので、スタッドレスタイヤに交換しました。
もう、プラットフォームまであと0.5mmくらいってところでしょうか?
車を新しくするつもりだったので、スタッドレスタイヤはこのままでいいか?と思っていたのですが・・・
その後、バイクの燃料を満タンにして、バッテリーを外し、冬篭りの準備です。
ハイオク132円/Lit. レギュラー120円/Lit.まで下がっていました。
北部は今日の夜から雪の予報ですね。このあたりも気温は氷点下の予報です。
ちょっと小さくなった気がしました。
今日は休暇をもらってあったので、スタッドレスタイヤに交換しました。
もう、プラットフォームまであと0.5mmくらいってところでしょうか?
車を新しくするつもりだったので、スタッドレスタイヤはこのままでいいか?と思っていたのですが・・・
その後、バイクの燃料を満タンにして、バッテリーを外し、冬篭りの準備です。
ハイオク132円/Lit. レギュラー120円/Lit.まで下がっていました。
北部は今日の夜から雪の予報ですね。このあたりも気温は氷点下の予報です。
2008年11月17日月曜日
2008年11月15日土曜日
2008年11月14日金曜日
2008年11月13日木曜日
秋の朝
2008年11月12日水曜日
touring-last
えー、最後になってしまいましたが、今回の旅の第一目的は、星野道夫の写真展を見る、というものでした。
以前に、長野東急でも見たのですが、そのときよりかなり多くの展示がありました。
展示も、順序良く見られるようになっていて良かったです。
おかげで、買うつもりの無かった図録(5k円)も買ってしまいました。
星野氏の撮影記録ノートもかなりのページを展示してあって、どんなことを考えながら写真を撮っていたのか、参考になりました。
また、どこかであると思いますが、見てない人は見に行ってみてください。
「大切なことは、出発することだった。」
そう、何かを始めなければ、どこにも辿り着けないのだ・・・
以前に、長野東急でも見たのですが、そのときよりかなり多くの展示がありました。
展示も、順序良く見られるようになっていて良かったです。
おかげで、買うつもりの無かった図録(5k円)も買ってしまいました。
星野氏の撮影記録ノートもかなりのページを展示してあって、どんなことを考えながら写真を撮っていたのか、参考になりました。
また、どこかであると思いますが、見てない人は見に行ってみてください。
「大切なことは、出発することだった。」
そう、何かを始めなければ、どこにも辿り着けないのだ・・・
2008年11月11日火曜日
2008年11月9日日曜日
Touring-5
2008年11月7日金曜日
Touring-4
近江町市場は、祭日のためか、開いてる店は1割程度だった。
写真の店は、ほたるイカをいしるに漬けて干したものを打っているお店。
試食もさせてくれるけど、おばちゃんが愛想がいいので、買ってしまう。

その後、山さん寿司で、早めの昼食にする。
おまかせ丼の後、のどくろと白えびの軍艦巻きを注文した。

どちらも、おいしい! のどくろは軽く炙ってあって、脂がちょうどいい感じ。
現在は高級魚なんですね。
その後、駐輪場となりの東出コーヒー店で、食後のコーヒー。
自家焙煎していて、良い匂いです。
T山は 何とかチャンチャ
(ペルーチャンチャ?)の深煎りで、
自分は?の浅煎りを飲む。
おみやげには、ブラジルのウォッシュドを買う。
帰って、早速飲んでみたけど、豆を挽いたときの香、お湯を注いだときのふくらみ、そして、味。 すべてgoodでした。 又行きたいお店です。
写真の店は、ほたるイカをいしるに漬けて干したものを打っているお店。
試食もさせてくれるけど、おばちゃんが愛想がいいので、買ってしまう。
その後、山さん寿司で、早めの昼食にする。
おまかせ丼の後、のどくろと白えびの軍艦巻きを注文した。
どちらも、おいしい! のどくろは軽く炙ってあって、脂がちょうどいい感じ。
現在は高級魚なんですね。
その後、駐輪場となりの東出コーヒー店で、食後のコーヒー。
自家焙煎していて、良い匂いです。
T山は 何とかチャンチャ
自分は?の浅煎りを飲む。
おみやげには、ブラジルのウォッシュドを買う。
帰って、早速飲んでみたけど、豆を挽いたときの香、お湯を注いだときのふくらみ、そして、味。 すべてgoodでした。 又行きたいお店です。
2008年11月6日木曜日
2008年11月5日水曜日
touring 2日目
登録:
投稿 (Atom)